義歯・入れ歯

義歯・入れ歯(歯を抜いた後抜いた場所でも噛めるようにするためには)

yobosan歯の治療で、歯を抜いた後に義歯・入れ歯を入れる事になります。義歯・入れ歯に色々な種類があります。一般的には義歯・入れ歯と近年では自由診療でインプラントをも注目をされています。

義歯・入れ歯にも種類があり、ヤマザキ歯科としては、ブリッジ、一般的な義歯・入れ歯、針金の無い義歯・入れ歯をお勧めしています。

ブリッジ

bridge

抜いた歯の両隣の歯を使って被せ物をします。
両隣の歯にくっつけるので取り外さないタイプです。
両隣の歯を使うので歯が虫歯になって無くても削らなくてはなりません。

また、虫歯でなくても削った後、歯がしみたり痛みが出たりといった症状がある場合には、歯の神経を取らないといけない場合があります。

ダミーの歯の部分のお手入れがちょっと面倒です。
図のような感じで入ります。

入れ歯

保険の入れ歯

before1

針金が付いている部分入れ歯です。
ブリッジのように隣りの歯を削ったりしないで入れられます。

取り外しなのでお食事の後や、夜寝るときは外してよく洗っていただきます。

針金があるので前歯などに入れるときはお口を開けたときなんかに針金が見えてしまったりします。

針金の部分が金属疲労により折れたりしてしまうことがあります。

保険外の針金の無い入れ歯

after1

保険の部分入れ歯は針金がどうしても付いています。
また、ブリッジにするにはどうしても隣の歯を削らなくてはなりません。
両方とも嫌だなと思われる方に適応です。

従来の保険の入れ歯よりも軽く何より最大の特徴は針金が無いことです。
また、装着感もかなり良いです。ピッタリしていて入れ歯だとほかの方に分かりにくいです。

針金がない入れ歯はこんな人にお勧めです!

  • 入れ歯の針金が気になるかた
  • 金属アレルギーのあるかた
  • 全身的な疾患によりインプラントのできないかた
  • ブリッジが適応できないかた

など症例に応じて色々です。

ただ、保険外の治療になります。費用もですが、作るのに保険の入れ歯を作るより多少長く日数がかかります。価格は15万円からになります。形や大きさによってお値段に差はあります。ご了承ください。

また、お口の中の状態によっては適応できない場合もあります。ご了承ください。

インプラント

インプラントとは歯のない部分に人工の根っこを骨の中に手術をして埋め込み、上に被せ物をする方法です。
人工の根っこを埋め込んで上に入れ歯を乗せる方法もあります。歯がない部分の大きさによって上の被せるものの形は変わってきます。

インプラントはこんな方にお勧めです!

  • 入れ歯は絶対にいや!というかた。
  • ブリッジにするのに自分の歯を削るのに抵抗のあるかた。
  • 歯を支える骨(歯槽骨)がしっかりあるかた。

implant

上の図のように骨に人工の根っこを植えます。
骨の中に根っこを植え込むので手術が必要になります。
インプラントの治療を始めてから最終的に歯がはいるまで半年以上かかる場合もあります。

インプラントが適応できない、または困難なかた

  • 全身的な疾患があり麻酔や手術ができない、または難しいかた。
  • 喫煙しているかた。
  • お口の中のお手入れが全く出来ないかた。
  • インプラントを埋める骨に異常があるかた。

以上のような方はインプラントができない場合がありますのでご了承ください。
インプラントは保険適応外なので自費診療となります。

治療価格

  • インプラント手術代・・・1歯 250,000円(税別)
  • 上部構造 白い歯を被せる場合・・・1歯 100,000円(税別)
  • 白い材料を使用しない場合・・・1歯 80,000円(税別)
  • 取り外しの義歯の場合・・・義歯の大きさ、種類によって変わります

白い歯を最終的に被せる場合全体の費用としては1歯約35万円(税抜き)となります。
最終的に被せる歯の種類によってお値段に差はあります。ご了承ください。
装着後メンテナンス(定期健診)が必要となります。インプラントを長持ちさせるために必ずメンテナンスを受けてください。
メンテナンスに来ていただけない方は保障の対象外になります。ご注意ください。

インプラント装着後のメンテナンス

装着直後:
3ヶ月に1回の検診です
装着後1年後:
状態が良好であれば6ヶ月ごとに検診になります
ご希望の方は期間を短くして検診を行うこともできます。

当院ではインプラントの専門歯科医師が手術をいたしますので手術の日程の調整等は必要になることがあります。
インプラントに関しては、専用のページをご参照ください。

インプラント専用ページを見る。